the industrial

ブログと言うより自分のためのメモ以外の何モノでもないです。でも読んでくださってありがとうございます。

君の名は

https://www.instagram.com/p/BJ7s5-bjFI9/

 

新海誠アニメは(たぶん)全部観てるので、凄く楽しみだった

 

なんか日本のアニメもまだまだ捨てたもんじゃないんだなーと認識

 

夢の中で見知らぬ人と入れ替わる二人の物語

 

まず、とにかく映像がいちいち綺麗

 

そして何と言ってもストーリー

 

魅力的なキャラクターかと言うとそうでもない気がするのは、割とありがちなキャラクター設定だからか

 

でも、それが良い

 

交差する日常と非日常が小気味よく、ラストに向けて引き込まれるストーリーと展開される壮大な世界観は圧巻

 

クライマックス、自然と泣いてた

 

シン・ゴジラ

ゴジラ

今話題の映画。

もう公開前はコケるんじゃないかという前評判がすごかったのだけど、公開後観た人ほぼ全員が「面白かった」と絶賛。

ゴジラは1作目から全て観た僕としては、否応なしに期待が上がる。

結果、めちゃくちゃおもしろかった。

誰かも行ってたけど、ゴジラ第1作の世界観をキッチリ踏襲していて、それも嬉しかった。

まあ、怪獣バトルもゴジラの良さなんだけどw

怪獣映画というよりも、ヒューマンドラマと感じたのは、意味不明なゴジラという何かにたいして、日本という”国”がどう対抗していくのかを映画いているから。

東京でミサイルを1発発射するにもいろいろな承認と法整備が必要で、そのために対応が後手後手にまわってしまったり。

そんな中でも状況を打破しようと、不眠不休で対応する政治家や科学者や自衛隊の姿がとてもかっこよく、多分この映画の本質がゴジラではなくそこにあるのではないかなと。

どうしても僕の語彙が少なく、稚拙な感想になってしまうのだけど、とにかく面白かったとしか最後は言いようのない素晴らしいゴジラだった!w

監督は言わずと知れた庵野さん。

なので、カット割りとか世界観がエヴァっぽく(庵野さんっぽいといったほうが正確か)、そこも面白さの一つかな。

庵野さん、いろいろ大変だったみたいだけど、本当に素晴らしいゴジラ映画を作ってくれたと思う。

クロニクル

クロニクル [Blu-ray]

会社の人におすすめされた映画で、とてもおもしろかった!

3人組の高校生が、謎の石(エイリアン?)に触れたことで、サイキッカーとなってしまう映画。

前編POV形式(ブレアウィッチ・プロジェクトの様な)で進むのだけど、まあ、あまりそこに意味はなかった。

現実にサイキッカーになったら、こうなったらイイなーと思うと同時に、ニンゲンはこんな感じに変わってしまうんだろうなあという、SFなのにリアリティーさを感じた映画。

とにかく主人公の孤独な心の闇が悲しい。

バタリアン2

バタリアン2 [DVD]

むか~しよく観てたバタリアンの続編が、PS4のレンタルであったので鑑賞。

軍が生物兵器のドラム缶を輸送中に落っことしてしまい、ワルガキがいじって煙が噴出。

煙の成分が雨で墓にながされ、死者が蘇り、街中ゾンビだらけという話。

全体的にコミカルで、バタリアンってこんな映画だったのかなあ...なんて。

クライマックスは、発電所に牛の脳みそでゾンビたちを寄せ集めて、電気で一網打尽。

とにかく登場人物全員アホすぎて、とりあえず叫ぶし、何がしたいのかわからない。

でも、それがこういう80年代映画のいいところw

riot.jsやってます

思ったよりも人間は「憧れ」というのがモチベーションになるんだなと、最近よく感じます

 

ああいうエンジニアになりたい!

 

だとか、

 

あの言語扱えるようになりたい!

 

ってのが僕のソレで、実際目指すところにたどり着けなくとも、目指してみると割と良い所までイケるもんなんですよね

 

そんなワケで最近、riot.jsってのを勉強してまして、webpackを使ってトランスパイル出来るようになったので(そもそもそこら辺の知識も乏しい)、その設定を使って今日の昼休みにriot.jsとriot-routerのサンプルページ作ってました

 

初めてのriot.js
http://omiend.github.io/riot/index.html

 

実務には全く関係無いのだけど、少なからず活かせるとは思うし、無駄ではないし、もっと言うと、riotで一個サービス作るつもりです

 

年末までに…

 

(PS4のNo Man's Skyというゲームをポチりながら)

 

 

No Man's Sky【早期購入特典】「宇宙探索キット」がダウンロードできるプロダクトコード封入

 

アバウト タイム

アバウト・タイム~愛おしい時間について~ [DVD]

放題どうにかならなかったのか!

 

前回は僕が選んだ映画なので、今日は嫁ちゃんに選んで貰った。

 

正確には嫁ちゃんの妹さんが教えてくれたらしいのだけど、もう名作過ぎた。

 

なんなのこの姉妹のセンスの良さ!

 

---

 

恋愛映画と聞いたのだけど、過去に戻れるというSFの要素が入った、恋愛〜人生観を題材にした映画と言うのが正しいのかな。

 

そして過去に戻れるだけでなく、また現在に戻ってこれるし、過去には他の人とも行けるし、しかも何時でも使えるという、もうチートレベルの能力だったりする。

 

だけど、ちゃんと過去に戻る際の弊害もあって、その弊害が、チート能力故に映画全体を陳腐化させないような要素になってる。

 

にもかかわらず、物語の中心は時間を行き来する事でも、その弊害でも無く、あくまでも家族や友人などの、人と人との繋がりに置いている所が、名作たらしめている点なんだなと感じた。

 

下手すると今年観た映画でNo. 1かもと思えるほど、熱くなってしまう良い映画だった!

 

automata

オートマタ [DVD]

シンギュラリティを題材にした映画。

題材はすごく良いし、主演のアントニオ・バンデラスは最高にいい味出していたのだけど

シンギュラリティに関したすごく重要なシーンは沢山あるのに、ちょっと説明不足過ぎて、観客はあまりついてこれていないんじゃないかなと

例えば、オートマタの行動原理には量子力学を元に構築された2つのプロトコル(約束事)があり、その一方が突破されたという事件を物語の中心として進むのだけど、結局何だったのかが...

ブレードランナー(影響を受けたみたい)のような、見ていて不安になる世界観は綺麗で、近い未来こうなってしまうのかなという妄想が捗る