the industrial

ブログと言うより自分のためのメモ以外の何モノでもないです。でも読んでくださってありがとうございます。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ザ・ピーナッツバター・ファルコン

プロレスラーを夢見るダウン症の青年と、兄を亡くして落ちぶれた男のロードムービー。 良かった。 人間の善悪は魂が決める。

君の膵臓をたべたい

そう言えば結構前に観たな。 夜中にリビングで、ヘッドフォンで観ていたら嫁さんが何事かと訝しんだ気がするw

母が膵臓ガンで亡くなった。コロナ渦で死に目にあえなかった話

今朝、母が膵臓ガンで無くなった。数え年で71歳だった。 少し早い気もするが、8年前に心筋梗塞を患ってからはペースメーカー生活をしていたことを考えると、なかなかの大往生だったのではないかと思っている。 昨年末に腰の痛みを訴え、年明け6日まで自宅で…

グレイテスト・ショーマン

実在した興行師 P・T・バーナム の障害を題材にしたミュージカル映画。 グレイテスト・ショーマンは初見なのだけど、この動画は知っていた。 www.youtube.com 今日すごくツライことがあって、元気出すために秘蔵にしていたこの映画を観た。 良かった。すこし…

ゾンビーバー

なぜ俺はこんな映画を観てしまったのか。

ショーン・オブ・ザ・デッド

最高だなw とにかくもうサイモン・ペッグとニック・フロストだ。

サバービコン 仮面を被った街

そこそこ面白かったけど、終始「なんやねん!ひっちゃかめっちゃかやな!」って感じだった。 マット・デイモンがこんなクソな人間の役を演じるってのはなかなか味わい深かったw

マローボーン家の掟

何やら訳ありの母と4人兄弟の物語。 始めは「なるほどそういう感じの映画かー」と思ったのだけど、後半すごい展開でめちゃくちゃ面白かった! ”どっちにも取れる”というか、若干のご都合はありながらも綺麗ににまとまっていた気がする!

A Film About Coffee

コーヒー好きなので観て良かった! プロが見つけてくるコーヒー。 飲みたい。

インターンシップ

リストラされたおっさん二人がGoogleで正社員になるべくインターンになる話。 内容は想像通りなのだけど、おっさん二人ってのが良いんだなw セルゲイ・ブリンもカメオ出演しててワロタw 面白かったーw

ファブル

あれやな、岡田准一くんは本当にかっこいいな。 漫画も読んだことあるのだけど、映画になっても結構面白かった。

パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け

こちらもロシア産SF映画。 コレはまあまあ面白かった。パラレルワールドが主題と見せかけて、愛しい人を救うためにガンバルお話。 ロシア映画すごい。

カリキュレーター

ロシア産SF映画は結構おもしろいのが多いのだけど、斬新なVFXとは言ったものの、普通に終わった。 新年一発目に観た映画としてはどうなのかw