今話題の映画。
もう公開前はコケるんじゃないかという前評判がすごかったのだけど、公開後観た人ほぼ全員が「面白かった」と絶賛。
ゴジラは1作目から全て観た僕としては、否応なしに期待が上がる。
結果、めちゃくちゃおもしろかった。
誰かも行ってたけど、ゴジラ第1作の世界観をキッチリ踏襲していて、それも嬉しかった。
まあ、怪獣バトルもゴジラの良さなんだけどw
怪獣映画というよりも、ヒューマンドラマと感じたのは、意味不明なゴジラという何かにたいして、日本という”国”がどう対抗していくのかを映画いているから。
東京でミサイルを1発発射するにもいろいろな承認と法整備が必要で、そのために対応が後手後手にまわってしまったり。
そんな中でも状況を打破しようと、不眠不休で対応する政治家や科学者や自衛隊の姿がとてもかっこよく、多分この映画の本質がゴジラではなくそこにあるのではないかなと。
どうしても僕の語彙が少なく、稚拙な感想になってしまうのだけど、とにかく面白かったとしか最後は言いようのない素晴らしいゴジラだった!w
監督は言わずと知れた庵野さん。