今個人的に作っているiOSアプリでは、ローカルのDBにRealmを使おうと思っている。
そんな中、Realm BrowserというDBクライアントが良さそうだったので使おうと思ったのだけど、iOS Simulatorに保存されたDBファイル(.realmファイル)がどこにあるかわからないため、そもそも開けなかったという・・・w
まあ、冷静に考えれば find
コマンドとか使って一発やなと。
$ find ~/ -name '*.realm'
とすると、なんか
/Users/omiend//Library/Developer/CoreSimulator/Devices/HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE/data/Containers/Data/Application/HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE/Documents/default.realm
みたいなのが出てくるので、あとは
$ cd /Users/omiend//Library/Developer/CoreSimulator/Devices/HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE/data/Containers/Data/Application/HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE-HOGEHOGE/Documents/
とかして、
$ open .
ってやってFinder開いて、 default.realm
を開けばok。
なんか、こういうので詰まるのも新鮮で楽しい。