昨晩は新木場StudioCoastで開かれた、ロキノン主催のイベント、「Japan Jam 2012」へ!
彼女の友達に誘われて行って来たよ!
■雅
前回観たのは同じく新木場のBooちゃんクリスマスの時なんだけどね。
元々は凄くビジュアル系、もとい、ヴィジュアル系というイメージが強かった雅。
実際観てみたら、何やら路線変更(世界を回っている時に代わった?)していたらしく、今ではゴリゴリのロックなんだよね。
雅自身はギターとエフェクター(サンプラー?)を使い、その他のメンバーはボボというシブイ短パンドラマー一人だけ。
何が言いたいかというと、
めっちゃカッコいいんだぜ!?
ヴィジュアル系のイメージが強い人は、一回ライブを観てみると良い。
ギターをあんな風に弾ける人ってそうそう居ないんじゃないんだろうかと。
かなり早くて激しいドラムを叩くボボとも意気がぴったり有っていて、圧倒圧巻されるとは正にこの事なんだわ笑
実は今回のこのライブは、普通のライブと違ってね。
出演者が他の豪華アーティストとセッションをするんだ!
雅が呼んだのは、、、
まず、SOIL & ”PIMP” SESSIONS!
僕自身は知らなかったんだけど、ジャズスカ?っていうんかい?
雅ギターとのコラボがかなりかっけえ!
ラッパとギターって合うよね。
次に、ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)/日向秀和(ストレイテナー/Nothing’s Carved In Stone)/吉田一郎(ZAZEN BOYS)/Ken Ken(RIZE) 。
分かる人には分かるけど、それぞれ単体でも活躍出来るベーシスト達!
ああやって弾けるもんなんだねえ。なんかサムライって感じがしたね。
って言うとなんか語弊がありそうなんだけど、彼もすげえぜ?
全く周りのスーパーベーシストにひけを取らない、ファンキーなベース!
ステージ上ではやっぱ凄いね。
ベース弾きながらドラム叩いてたり(その後雅に怒られてたけど)
全員が楽器で会話している見たいで凄かったわあ。
■スネオヘアー
名前しか知らないバンドスネオヘアーともさかりえ。
なかなかゆったりな感じなんだねともさかりえ。
この時結構眠くてさともさかりえ。
でも観れてなんか良かったともさかりえ。
■髭
彼女の友達が大好きなバンドなんだって!
ファンキーやね!(ファンキーって言葉の使い方間違ってる気がするけど)
ボーカルの人が良く喋るシャベル!
面白いバンドだね。
ゲストはHALCALIのお二人で、コマーシャルでも良く流れている曲をやったり。
なんかほんわかな和やかムードで中盤を終えた後は、在日ファンクのボーカル?の人が出て来て、ゲロッパやってた!笑
結構格好良かった!
ジャジーでブルースな会場で、ぴょんぴょんだった!(意味不明でごめんまさい)
■ヒダカトオル
ドラム以外みんな革ジャン着ていて、アメリカンロックな雰囲気でやってました!
しかし、相当暑かったらしく、ゲストのカジヒデキが速攻で革ジャンを脱ぎ捨てるという事態に笑
堂島コウヘイ?この人歌うまいと思う!
革ジャンは高円寺で1マン円で仕入れたとか笑
「マッドマックスになってる!」というヒダカトオルパイセンの突っ込みがめっちゃ受けた笑
取りあえず、カジヒデキ王子1号と、コウヘイ王子2号の絡みからの、ヒダカパイセンの下ネタを織り交ぜたトーク。
おじさん達のセッションだけど、やっぱカッコいいね!
ヒダカパイセンのアノ声が良いよね。
「ずっと夢を見て〜♩」モンキーズ追悼の一曲が熱かった!
デイドリーム・ビリーバーかな。
ヒダカパイセンが歌うとまた違うよなー。
---
いやー、楽しかったねえ。
やっぱ生で憧れの人の演奏を聴けるライブって良いよね。
次回はいよいよマンウィズのワンマン!!!