日本の求人広告と海外の求人広告(久しぶりのボヤキブログ
なぜだかワカラナイけど、この前「Hi! 君のGithub見たんだけど、日本人が居ない職場のシゴトあるよ!英語興味ある?どう?話しない?」って言うヘッドハンターさん?からLinkedInのリンクがついた英語だけのメールが来た。
英語はすごく興味あるというか、個人的に、プログラム力よりも必要なスキルであり、シゴトにおいて一番の課題と感じてる分野なのだけど、まあそもそも英語出来ないし、シゴト自体は別に間に合っているので、それは放置。
そんな事から話は少し変わり、この前。
職場で、アメリカでの働き方が話題に上がり、
「職責を超える範囲の仕事をするのは、日本では喜ばれるけど、海外だと人の仕事を取ってしまうことになる〜」
とか、まあそういった話があった。
ということは、求人の時点で細かくやるべきことが書かれているのかなー?なんて思っていたのだ。
なので、先のLinkedInのリンクに飛んだら、やはりというか、やたら細かい文章がつらつらと書かれていた。
すべて英文で、疲れるので全部は読んで無いんですがね!
そんなこんなで。
ふと、「他に海外の求人広告ってどんなのがあるのかなー?」とか「アルバイトでもこんなに細かく業務内容が書かれてんのかなな?」とか「日本の求人広告とどこらへんが違うんかね?」なんて思い、そこから何故か「海外+アルバイト=マクドナルド」という訳の分からない興味がいきいきと働き、(電車の中で妄想ばかりしててもしょうがないので※)調べてみた。
まず、海外のアルバイトなんてどーやって調べりゃいいのかわからんのだけど、まあググるわなと。でもそれじゃなんだか芸が無いなあなんて思っていたところ、日本国内だけじゃなく、海外のシゴト(北米とインド)も検索できるスタンバイというサイトがあったので、それぞれで検索してみた。
検索の仕方自体はもうGoogleだあね。
日本版スタンバイでマクドナルドを検索
北米版スタンバイでマクドナルドを検索
幾つか検索出来たのだけど、ページによって内容はまちまち。
でも、この2つのページとか、比べてみるとどうだろう?
明らかに文字数が違うから、やっぱり海外の職責範囲のようなものを明確に決める傾向にあるのかな?
うーん。
まあ、これの一番の問題は、僕が英語できなことだw
ついでにインド版スタンバイでも検索してみた。
けど、インドのなんというか”概念”のようなものがワカラナイので、これはもっと無理ゲーだったw
あと、いろいろ調べてたら北米マックの求人サイト?が、なんだかメタクタおしゃれだった!
とかなんとか、アホなことシテないで英語の勉強せねば...。
求人検索できるスタンバイ、なかなかおもしろそうなので、興味ある方は見てみてくださいな