キンシオで忍城が紹介されていて、自宅からの距離を調べたらなんと37kmほど。
割と余裕で歩いて行けるなと思ったので、実際あるいて行ってみた。
とりあえず川越を超える。この時点ですでに15kmくらい歩いているので、アイスの看板を見るたびに誘惑に負けそうになるw
とにかくひたすらこういう道を歩く感じだった…。マジでツライ。
何やら壮大な名前の橋。これもキンシオで出てた地名。
水が大量にながれてた。2つに別れているのは何か意味があったっぽいのだけど、看板の写真を取るの忘れた。
中山道の碑を発見。読んでたら地元の方に「何がそんなにめづらしいんだろう」的な目で見られたw
忍城につく頃にはもう日が傾いてた。暑くて遠くて辛かった。
帰りは吹上駅までバス。
あと100kmで、トータル2000kmだ!